名画の経済学 : 美術市場を支配する経済原理

Bibliographic Information

名画の経済学 : 美術市場を支配する経済原理

ウィリアム・D・グランプ著 ; 藤島泰輔訳

ダイヤモンド社, 1991.9

Other Title

Pricing the priceless : art, artists, and economics

Title Transcription

メイガ ノ ケイザイガク : ビジュツ シジョウ オ シハイ スル ケイザイ ゲンリ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 99 libraries

Description and Table of Contents

Description

芸術の美的価値と経済価値は一致するか?「絵画財テク時代」ついに登場した意欲的探究の書。前代未聞のユニークな論考。

Table of Contents

  • 序章 芸術に経済学の光を
  • 1章 芸術と経済学の和解
  • 2章 美術品の取得
  • 3章 画家の芸術と仕事
  • 4章 美術市場
  • 5章 美術館の経済学
  • 6章 政府はなぜ芸術を支援するか
  • 7 政府は芸術を助成すべきか

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN06830298
  • ISBN
    • 4478790248
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ii, 581p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top