アジア新経済地図の読み方 : その活力の源泉と日本の課題

書誌事項

アジア新経済地図の読み方 : その活力の源泉と日本の課題

渡辺利夫,青木健著

PHP研究所, 1991.9

タイトル読み

アジア シン ケイザイ チズ ノ ヨミカタ : ソノ カツリョク ノ ゲンセン ト ニホン ノ カダイ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ASEAN、NIES、中国、そして日本—。それぞれの経済圏が相互にネットワークされた「西太平洋地域」の活力の構造を描き上げた力作。

目次

  • 第1部 局地経済圏の時代—アジア社会主義国におしよせる西太平洋の活力(アジア冷戦の熔解—経済が政治を変える;冷戦熔解と中国新経済地図—局地経済圏の形成;環日本海経済圏・バーツ経済圏の胎動—新しい局地経済圏は可能か)
  • 第2部 西太平洋経済の新動態—ネットワーク形成のダイナミズム(成長核としての西太平洋—経済成長のマクロパフォーマンス;市場結合を強める西太平洋—外資流入とネットワーク形成;西太平洋における国際分業の再編—誘引と拡散)
  • 第3部 新NIES論—西太平洋成長核の現在(「4匹の竜」はどこまで昇ったか;韓国・台湾はいずこに向かうのか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06852745
  • ISBN
    • 4569532861
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    197p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ