書誌事項

市民・自治体は平和のために何ができるか : ヨハン・ガルトゥング平和を語る

ヨハン・ガルトゥング [述] ; 三鷹市・ICU社会科学研究所編

国際書院, 1991.7

タイトル読み

シミン ジチタイ ワ ヘイワ ノ タメ ニ ナニ ガ デキルカ : ヨハン ガルトゥング ヘイワ オ カタル

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p190-195

ヨハン・ガルトゥング平和フォーラム 1990年3月3日開催

三鷹一〇〇周年記念事業

内容説明・目次

目次

  • 市民・自治体は平和のために何ができるか
  • ヨハン・ガルトゥング 平和フォーラムパネル・ディスカッション(平和にむけての市民の役割;日本社会の特質と平和運動;平和運動を押し進める市民外交;建設的な平和外交のすすめ;日本の外交政策への提案)
  • ガルトゥング教授と三鷹平和フォーラムにおける主張をめぐって(「平和」の到来?;市民・自治体と「トランスアーマメント」;市民・自治体と「構造的暴力」;平和運動と自治体の自立;終わりに)
  • 補足 「湾岸危機」をめぐって

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06865758
  • ISBN
    • 4906319203
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    195p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ