間違いだらけの経済常識 : 経済学が暴く俗説のウソ
Author(s)
Bibliographic Information
間違いだらけの経済常識 : 経済学が暴く俗説のウソ
日本経済新聞社, 1991.10
- Title Transcription
-
マチガイダラケ ノ ケイザイ ジョウシキ : ケイザイガク ガ アバク ゾクセツ ノ ウソ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 88 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
331.0-338s080000061108*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「都心のコーヒーが高いのは地価のせい」、「コメの自由化は日本農業を滅ぼす」—。大手を振って世間を歩くこれらの俗説を、経済学で一刀両断。会話をスラスラ読むうちに、現実経済と経済学の両方が理解できる画期的入門書。
Table of Contents
- 1 日本経済 頭の体操
- 2 悪役似合う日本企業
- 3 輸出と輸入のパラドックス
- 4 誤解だらけの土地問題
- 5 金融バブルの犯人探し
- 6 神話の世界 株式市場
by "BOOK database"