書誌事項

政策型思考と政治

松下圭一著

東京大学出版会, 1991.12

タイトル読み

セイサクガタ シコウ ト セイジ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 239

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

都市型社会が成立し、分権化・国際化・文化化が時代の課題となる。国家観念は終焉し、政府は、自治体、国、国際機構に三分化する。

目次

  • 1 政治・政策と市民
  • 2 都市型社会の政策
  • 3 「近代化」と政策の歴史
  • 4 分権化・国際化・文化化
  • 5 日本の政策条件
  • 6 政策発想の再編
  • 7 政治技術と政策手法
  • 8 政策の資源と類型
  • 9 政策型思考の論理
  • 10 政治思考の構造・公準
  • 11 政策型思考の熟成
  • 12 政策決定と政府・基本法
  • 13 政策開発と管理・行政
  • 14 政策費用と財務・財政
  • 15 政策実現の手法・手続
  • 16 政策の実効・演出・転換
  • 17 自治体レベルの政策
  • 18 国レベルの政策
  • 19 国際機構レベルの政策
  • 20 政治制御と市民文化

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ