チンパンジー・マインド : 心と認識の世界

書誌事項

チンパンジー・マインド : 心と認識の世界

松沢哲郎著

岩波書店, 1991.12

タイトル別名

Chimpanzee mind

チンパンジーマインド : 心と認識の世界

タイトル読み

チンパンジー・マインド : ココロ ト ニンシキ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 178

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

チンパンジーのアイは言葉をおぼえました。そこでチンパンジーがこの世界をどのように見ているのか、ヒトと直接比較することができるようになりました。はたしてチンパンジーは数を数えることができるのか。色や物の形はどのように見えているのか。一方、アフリカのチンパンジーは、行列を作って道を渡ったり、石器を使ったりします。このように興味深いエピソードをたくさん紹介しながら、ヒトとチンパンジーのどこが同じでどこが違うのか、お話していきます。

目次

  • 1 ことばをおぼえたチンパンジー
  • 2 認識の発達をくらべる
  • 3 他者とのかけひき
  • 4 野生チンパンジーの世界

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07092013
  • ISBN
    • 4000056751
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 265p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ