書誌事項

絵解き江戸庶民のことわざ

F.ステナケル, 上田得之助著 ; 河鍋暁斎画 ; 北村孝一訳・解説

東京堂出版, 1991.9

タイトル別名

Cent proverbes japonais

日本のことわざ百(選)

江戸庶民のことわざ : 絵解き

タイトル読み

エトキ エド ショミン ノ コトワザ

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(Ernest Leroux, 1885年頃刊. 解説に1985年とあるのは誤り)を翻訳し,注釈を付したもの. 但し,序文は除く

参考文献: p231

解説にある直訳書名:『日本のことわざ百(選)』

内容説明・目次

目次

  • 七つ八つは憎まれ盛り
  • 娘一人に婿八人
  • 犬の川端
  • 小姑一人鬼千人に向う
  • 合わせ物は離れ物
  • わが家楽の釜だらい
  • 地獄で仏
  • 当てことと越中褌
  • 花より団子
  • 提灯で餅をつく
  • 捨てる神あれば助ける神あり
  • 魚心あれば水心あり
  • 蒟蒻の化け物
  • 三人文殊の知恵
  • 貧すれば鈍する
  • 一寸先は闇
  • 思う念は岩をも通す
  • 猫の尻に才槌
  • 隣の疝気を頭痛に病む〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ