超越錯覚 : 人はなぜ斜にかまえるか
著者
書誌事項
超越錯覚 : 人はなぜ斜にかまえるか
新評論, 1992.1
- タイトル読み
-
チョウエツ サッカク : ヒト ワ ナゼ シャ ニ カマエルカ
大学図書館所蔵 全53件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
この本で扱う内容は虚偽論中心の論理学のレポートに5年間で6千以上接するうちに偶然発見されたものです。それは日常の何気ない態度と突発事故体験との間の奇妙な符合から引き出されたものですが、恐怖と不安に代わる人間の第3番目の危機対応様式であり、また科学と宗教の間のミッシング・リンク(失われた環)ではないかと思われます。
目次
- 1章 問題—失恋と快感とバイク事故
- 2章 トリミングとコーティング
- 3章 手掛かり—ブリッコ・モデル
- 4章 重層化—ひょいひょいと枠外へ
- 5章 にせの超越
- 6章 突発危機—人はそこで美と静を見る
- 7章 現実は一体いくつあるか
- 8章 夢でも幻覚でも錯覚でもない
- 9章 枠外の笑い
- 10章 つじつま合わせ
- 11章 びっくりパーティとロシアンルーレット
- 12章 視点、視面、視体…?
- 第13章 客体化と体制化
- 14章 図や言葉にならない知識
- 15章 宙づりの自我
「BOOKデータベース」 より