トプカプ宮殿の光と影
Author(s)
Bibliographic Information
トプカプ宮殿の光と影
(りぶらりあ選書)
法政大学出版局, 1992.1
- Other Title
-
The harēm : an account of the institution as it existed in the palace of the Turkish sultans with a history of the Grand Seraglio from its foundation to the present time
- Title Transcription
-
トプカプ キュウデン ノ ヒカリ ト カゲ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
トプカプ宮殿の光と影
1992
Limited -
トプカプ宮殿の光と影
Available at / 134 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
シルクロードの西の終着駅イスタンブルに、今もなお往時の美をとどめるトプカプ宮殿。15世紀中葉から5世紀間にわたって、オスマン帝国のスルタンの居城であったこの宮殿の、構造や美術的特色を考察するとともに、謎に包まれた組織・制度の実態を、ハレムにおけるスルタン妃や側室の演じた政治的役割、女官や宦官の機能を軸に描き出す。去勢の方法や女性の衣裳、入浴の作法等にもおよぶ興味つきない宮廷の社会学・民俗学。
Table of Contents
- セラーリオの探究者の歴史
- セラーリオの丘と城壁とキオスクの歴史
- 第一宮殿域
- 第二宮殿域—ディワーンの前庭
- 黒人宦官
- ハレム
- セラームルク
- 浴場
- 第三宮殿域
- 第四宮殿域
by "BOOK database"