ヒット・マン : CBSはレコード部門をなぜソニーに売ったのか
著者
書誌事項
ヒット・マン : CBSはレコード部門をなぜソニーに売ったのか
角川書店, 1991.10
- タイトル別名
-
Hit men
- タイトル読み
-
ヒット マン : CBS ワ レコード ブモン オ ナゼ ソニー ニ ウッタ ノカ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全15件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
Hit men.の翻訳
内容説明・目次
内容説明
時代はメディア過剰。“ヒット・マン”がヒット・チャートを闇で操り、麻薬とワイロが蔓延するアメリカ・ショービズ界で、野放図な“ソフト狩り”に走る日本企業の危機管理は万全か?すべての経営者に警鐘を鳴らし、米国でベストセラーとなった衝撃のノンフィンション。
目次
- 第1章 副社長と社長(ディック・アッシャーの教訓;ディックとウォルター)
- 第2部 癖のある人間たち(ギャングランドのララバイ;ゴダードとクライヴ;ニューアーク;ウォルターの戦い;トロイカ;グラブマン)
- 第3部 必要なら何でもしろ(カサブランカ;ジョーイとフレディ)
- 第4部 副社長と社長その後(ボイコット;スリラー;解雇;クライヴふたたび花を咲かせる;ディックふたたび花を咲かせる;理事会;イヴニング・ニュース;金脈を掘りあてる;裁判;ウォルターの失墜)
「BOOKデータベース」 より