北海道森と水の話

書誌事項

北海道森と水の話

東三郎著

北海道新聞社, 1991.11

増補改訂版

タイトル別名

森と水の話 : 北海道

タイトル読み

ホッカイドウ モリ ト ミズ ノ ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

開発の進行で北海道の緑は急速に失われつつある。森と水の複雑なメカニズムを平易に解説し、空間としての森林の効用と再生の必要性を説く。著者に北海道新聞文化賞。

目次

  • 1 水源林の役割
  • 2 水枯れの悲劇
  • 3 見えない水みち
  • 4 デリケートな植物
  • 5 森林空間の価値
  • 6 森の再生を図る

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07207873
  • ISBN
    • 4893636278
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    札幌
  • ページ数/冊数
    256p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ