デザイン・マネジメント : 経営のためのデザイン デザイン資源による創造的企業創造への序章

書誌事項

デザイン・マネジメント : 経営のためのデザイン デザイン資源による創造的企業創造への序章

紺野登著

(Ohtemachi books)

日本工業新聞社, 1992.1

タイトル読み

デザイン マネジメント : ケイエイ ノ タメ ノ デザイン : デザイン シゲン ニ ヨル ソウゾウテキ キギョウ ソウゾウ エノ ジョショウ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

専門家や関係者だけでなく、一般の人々の間にまでデザインに関心がとみに高まってきたのはなぜか?家電用品、ファッション、自動車のみでなく、今日、企業やその内部、組識に関してもデザインは深い影響を持ち始めた。デザインを資源として活かす時代がやってきたのだ。デザインは経営資源になるという話。

目次

  • 1 経営資源としてのデザイン—事業、組織、企業コミュニケーションのためのデザイン
  • 2 変革のためのデザイン—環境、組織、技術、グローバリゼーション、伝統の革新
  • 3 マネージング・デザイン—マネジメント、ポリシー、教育、情報・知識、人間

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07236102
  • ISBN
    • 4819108573
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ