モーツァルトゴールデン・イヤーズ : 1781-1791

書誌事項

モーツァルトゴールデン・イヤーズ : 1781-1791

H.C.ロビンズ・ランドン著 ; 吉田泰輔訳

中央公論社, 1991.11

タイトル読み

モーツァルト ゴールデン イヤーズ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

Mozart:the golden years.の翻訳

内容説明・目次

内容説明

作曲活動のクライマックス、輝けるヴィーン時代、1781‐1791。当時の社会生活や音楽事情、父レーオポルトとの確執、コンスタンツェとの結婚、フリーメイスンへの入会、ハイドンとの交友、そして真に「黄金時代」にふさわしい厖大な作品群の分析。モーツァルト・ファン待望の貴重な図版資料215点(カラー32ページ)を併録。

目次

  • ヴィーンの音楽事情 1781‐82年
  • ヴィーンの社会生活
  • 2人のコンスタンツェ
  • ヴィーンの演奏会 ザルツブルク訪問、1783年
  • 芸術後援の実態と1784年の予約演奏会モーツァルト、フリーメイスンに加入する
  • レーオポルト・モーツァルトのヴィーン訪問 ハイドンとモーツァルトの友情
  • ハイドンに献呈された弦楽四重奏曲 モーツァルトとピアノ協奏曲
  • ダ・ポンテによるオペラ
  • モーツァルトの予約演奏会の終焉 オーストリアの愚劣とモーツァルトの困窮
  • 2度のドイツへの旅 ヴォルフガング・アマデーウス・モーツァルトの衰退と没落
  • フリーメイスンの陰謀、1791年?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ