セルボーンの博物誌
Author(s)
Bibliographic Information
セルボーンの博物誌
(講談社学術文庫, [1018])
講談社, 1992.3
- Other Title
-
The natural history and antiquities of Selborne
- Title Transcription
-
セルボーン ノ ハクブツシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
セルボーンの博物誌
1992
Limited -
セルボーンの博物誌
Available at / 114 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「セルボーンの博物誌」(出帆社1976年)を底本とする
Description and Table of Contents
Description
18世紀後半、英京ロンドンの南西セルボーンに住んだギルバート・ホワイトは、敬神の念篤く、世に隠れ自然を友とする清廉な生涯を送った。深く草木動物を愛したホワイトは、美しい山野を歩き自らの眼で確かめた観察を達意の文に綴り、二人の著名な博物学者ペナントとバリントンに届けた。その書翰集こそ本書。ファーブル、ダーウィンを先導し、たとえ英国は滅びても本書は不朽と讃えられた名著。
Table of Contents
- たとえ英国が滅びても本書は永遠に残るだろう
- 第1部 自然の生態—ペナント氏宛の手紙(ハンプシア州セルボーン;カシの木と母カラス;貝の化石;石各種;勤勉な人々 ほか)
- 第2部 自然の胎動—バリントン氏宛の手紙(夏の渡り鳥 冬の渡り鳥;歌う鳥;鳥学の普遍的法則;養い親を見分けるカッコウの才能;贋の卵をなぜ抱卵するか ほか)
by "BOOK database"