書誌事項

中国経済研究

西村暠夫著

晃洋書房, 1992.2

タイトル読み

チュウゴク ケイザイ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、1949年10月の建国以降、中華人民共和国がその経済建設において悩みぬいてきた路線の選択をめぐって、そのつど提起されてきた重大な問題をめぐっての議論が展開されている。

目次

  • 第1章 基本理念と政策路線—1970年代後半から80年代前半の成果と課題
  • 第2章 経済体制の変革の流れ
  • 第3章 伝統的経済体制と革新的経済体制
  • 第4章 労働蓄積の概念とその具体的展開
  • 第5章 文化大革命と水利建設
  • 第6章 地方的自給圏形成の論理と課題
  • 第7章 経済改革と教育
  • 第8章 台湾における経済成長

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ