CG夢博物館 : コンピュータグラフィックスで見る未知の世界
Author(s)
Bibliographic Information
CG夢博物館 : コンピュータグラフィックスで見る未知の世界
富士通経営研修所, 1992.3
- Other Title
-
CG夢博物館
- Title Transcription
-
CG ユメ ハクブツカン : コンピュータ グラフィックス デ ミル ミチ ノ セカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 48 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
007.642-O2610010005621
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 三輪修
Description and Table of Contents
Description
ついにCGはここまで広がった。サイエンスからアート、そして銀河系からDNAまで驚異の映像世界の真髄に迫る。
Table of Contents
- 第1章 花開くコンピュータグラフィックス(コンピュータグラフィックスで何ができるか;サイエンティフィックビジュアリゼーション;映像プレゼンテーション;放送・広告・娯楽・博展映像におけるCG;劇映画とCG;コンピュータアート)
- 第2章 CG映像の歴史
- 第3章 世界初の全大周立体フルカラーCG映像(花の万博と「ユニバース2—太陽の響き—」;「ユニバース2—太陽の響き—」ができるまで;富士通パビリオンの立体劇場)
- 第4章 CGの未来を支える新技術(AR〈Artificial Reality〉—人工現実;HDTV〈High Definition Television〉)
- 第5章 21世紀の展望(映像ソフトとメディア;21世紀に「ユニバース2」を超えられるか—映像革命の条件は何か)
by "BOOK database"