神道祭祀 : 神をまつることの意味
Author(s)
Bibliographic Information
神道祭祀 : 神をまつることの意味
朱鷺書房, 1992.4
- Title Transcription
-
シントウ サイシ : カミ オ マツル コト ノ イミ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
神道祭祀 : 神をまつることの意味
1992
Limited -
神道祭祀 : 神をまつることの意味
Available at / 59 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献:p351〜354
Description and Table of Contents
Description
祭りの本質と意義を祭祀の内面から説く。神社本庁ほか「祭祀概論」テキスト採用。
Table of Contents
- 1 祭祀の特質(祭祀とはなに?;祭りの語義;祭祀の特質)
- 2 祭祀の歴史(祭祀の古態と変遷;律令時代の祭祀;武家時代の祭祀;近代の祭祀制度;現代の祭祀と法制)
- 3 祭祀の時季と種々相(正月と春の神事;春から夏へ—稲つくりの祭り;夏—御霊信仰とおはらい;秋と冬の祭り;氏神祭と家庭祭祀)
- 4 祭祀の本質(祈年祭;月次祭;新嘗祭;神嘗祭;大嘗祭;遷宮)
- 5 祭祀の要素(祭場;地鎮と新室寿ぎ)
- 6 祭祀の精神(神話と祭祀;神事優先の御伝統;祭祀と国体)
- 7 祭祀の機能と意義
by "BOOK database"