書誌事項

食と文学 : 日本・中国・フランス

中山時子, 石毛直道編

フーディアム・コミュニケーション, 1992.5

タイトル読み

ショク ト ブンガク : ニホン チュウゴク フランス

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日中仏の著名な文学作品をテキストに、食に関する感性や思想を究明した、画期的なシンポジウムの全記録。

目次

  • 1 食と文学について
  • 2 食と権力—日・中・仏の文化比較
  • 3 中国の詩人と食生活
  • 4 近世食文化管窺—『金瓶梅』『紅楼夢』を“材料”として
  • 5 老舎の作品と食文化—作品に見える北京庶民の食生活
  • 6 18世紀フランスの食文化—料理と食事のシステム
  • バルザックの作品に描かれた種々の食
  • 8 西鶴作品と飲食
  • 9 近世随筆と食生活

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07798372
  • ISBN
    • 4938642042
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    265p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ