日本の水車と文化

Bibliographic Information

日本の水車と文化

前田清志著

玉川大学出版部, 1992.7

Title Transcription

ニホン ノ スイシャ ト ブンカ

Access to Electronic Resource 2 items

Available at  / 126 libraries

Note

参考図書: p234

Description and Table of Contents

Description

7世紀の伝来以来、独自の発展を遂げた日本の水車。木製水車技術の歴史を追いつつその底流に日本人の精神性を見る。水車の技術と日本人の美意識。

Table of Contents

  • 1 水車の道(水車の起源と伝播;宇治と淀の揚水水車;江戸時代の水車;幕末から昭和の水車;水車技術にみる風土性;水車の保存)
  • 2 文化のなかの水車(水車と俳句;短歌の水車;童謡・少年詩の水車;詩の中の水車;散文の中の水車;水車と絵;工芸品の水車;日用雑器などの水車)
  • あとがき 水車の歴史を学ぶ楽しみ

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN07801466
  • ISBN
    • 4472101513
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    町田
  • Pages/Volumes
    239p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top