書誌事項

飛鳥の神がみ

横田健一著

吉川弘文館, 1992.8

タイトル読み

アスカ ノ カミガミ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

古代史の舞台「飛鳥」とその周辺には、三輪山の神をはじめ八百万の神々が鎮座するが、なぜか“出雲の神々”とかかわりが深い。皇祖神=天照大神はなぜ伊勢に祭られているのだろうか。出雲の英雄神=大国主神は天皇家に先立つ「大八島」の支配者であったのだろうか。本書は、謎の多い飛鳥とその時代の神々を追求し、神話世界における日本の原風景に迫る。

目次

  • 飛鳥の古代信仰—序に代えて
  • 1 飛鳥と出雲系の神がみ
  • 2 神がみの祭りと神宝
  • 3 古代豪族と神がみ
  • 4 飛鳥をめぐる神がみ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08057914
  • ISBN
    • 4642072942
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 319p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ