風土の日本
Author(s)
Bibliographic Information
風土の日本
(ちくま学芸文庫)
筑摩書房, 1992.9
- Other Title
-
Le sauvage et l'artifice : les Japonais devant la nature
風土の日本 : 自然と文化の通態
- Title Transcription
-
フウド ノ ニホン
Available at 173 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他のタイトルはカバージャケットによる
底本: 「風土の日本 : 自然と文化の通態」(筑摩書房, 1988年9月刊)
Description and Table of Contents
Description
自然を神の高みに置くかと思えば、無謀な自然破壊を平気でやってのける日本人。この自己矛盾をささえている日本の風土とはいったい何だろうか?和辻哲郎『風土』をその方法において乗り越え、新たな〈自然〉概念を提唱する本書は、卓抜の哲学的思考の書物であると同時に、最高級の日本論である。
Table of Contents
- 出発点—あいまいな場所、ある日曜日
- 1 基本要素の生気(気象;山水;草木)
- 2 風土の理(野生の自然、構築された自然)
- 3 現実の構築(自然の現われ出る裂け目;住まう;景化する;もうひとつの自然、もうひとつの存在)
- 帰還
by "BOOK database"