音楽・想像・文化
著者
書誌事項
音楽・想像・文化
春秋社, 1992.9
- タイトル別名
-
Music, imagination, and culture
- タイトル読み
-
オンガク ソウゾウ ブンカ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
音楽・想像・文化
1992
限定公開 -
音楽・想像・文化
大学図書館所蔵 件 / 全120件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原書(Oxford : Clarendon Press, c1990)の翻訳
文献:巻末p7-20
内容説明・目次
内容説明
音楽は知識で聴かれるものなのか?音楽と聴き手の乖離はどこからくるのか?シェンカー、ハンスリックからヴィトゲンシュタイン、コリングウッドまで。これまでの芸術理論をみごとに総括し、現代認知心理学の視座から「聴くこと」の意味と音楽文化の在りようを問う。
目次
- 第1章 音楽形式と聴き手
- 第2章 音楽を想像すること
- 第3章 知ることと聴くこと
- 第4章 作曲と文化
「BOOKデータベース」 より