トマトはなぜ赤い : 生態学入門

書誌事項

トマトはなぜ赤い : 生態学入門

三島次郎著

東洋館出版社, 1992.10

タイトル読み

トマト ワ ナゼ アカイ : セイタイガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 150

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p239-242

内容説明・目次

目次

  • 0 プロローグ—地球という名の宇宙船
  • 1 個と群、全体と部分—自然界におけるレベル
  • 2 トマトはなぜ赤い—近接要因と究極要因
  • 3 自然界のまとまり—生態系
  • 4 光のゆくえ—生産と消費
  • 5 牛肉のステーキとマグロの刺身—エネルギー流
  • 6 珊瑚礁の秘密—物質の循環
  • 7 よい汚れと悪い汚れ—汚染と濃縮
  • 8 自然は純粋培養を許さない—生物の多様性
  • 9 不利なことが有利になる—生活史と適応
  • 10 自然も嘘をつく—攻撃と防御
  • 11 ギフチョウはなぜまとめて産卵するか—生活史を考える
  • 12 キマダラヒカゲに学ぶ—季節と生活史
  • 13 生物の社会—仲間と生きる
  • 14 招かれざる客—生物渡来考
  • 15 世界生物紀行—生物の分布
  • 16 作られた地球—大気と土壌
  • 17 地球には何人住めるか—人口論
  • 18 進歩しないという進歩—自然保護と環境保全
  • 19 生態学を学ぶために—エコロジストへの道
  • 20 エピローグ—21世紀に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08318257
  • ISBN
    • 4491009856
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    7, 251p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ