ロシアの博物学者たち : ダーウィン進化論と相互扶助論
著者
書誌事項
ロシアの博物学者たち : ダーウィン進化論と相互扶助論
工作舎, 1992.10
- タイトル別名
-
Darwin without Malthus : the struggle for existence in Russian evolutionary thought
- タイトル読み
-
ロシア ノ ハクブツガクシャ タチ : ダーウィン シンカロン ト ソウゴ フジョロン
大学図書館所蔵 件 / 全89件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
ダーウィン進化論の中心概念「自然淘汰」には、マルサスが『人口論』で説く「生存闘争」が隠喩となっている。19世紀半ば『種の起原』を読んだロシアの博物学者たちは、つぎつぎと、この隠喩としての「生存闘争」に抵抗を示し、マルサス抜きのダーウィニズムを唱えた。植物学者ベケトフ、生理学者メチニコフ、魚類学者のケッスラーも、地質学者のクロポトキンも、その研究実績やフィールドワークから闘争なき進化を証明し、むしろ進化の要因は生物の相互扶助にあると語る。革命前夜の気高きロシア科学精神の抬頭。
目次
- 第1章 ダーウィンの隠喩とロシアの読者
- 第2章 マルサス、ダーウィン、およびロシアの社会思想
- 第3章 ベケトフ、植物学、自然界の調和
- 第4章 コルジンスキー、ステップ、突然発生の理論
- 第5章 メチニコフ、ダーウィニズム、食作用説
- 第6章 ケッスラーとロシアの相互扶助論の伝統
- 第7章 クロポトキンの相互扶助論
- 第8章 セヴェルツォフ、ティミリヤーゼフ、および古典的伝統
「BOOKデータベース」 より