現代の法と政治 : 立正大学法学部創立十周年記念論集
Author(s)
Bibliographic Information
現代の法と政治 : 立正大学法学部創立十周年記念論集
日本評論社, 1992.11
- Title Transcription
-
ゲンダイ ノ ホウ ト セイジ : リッショウ ダイガク ホウガクブ ソウリツ ジュッシュウネン キネン ロンシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 101 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 環境・情報・イメージ / 岩井昭二 [執筆]
- 一九四六年第一九回、一九六五年第二〇回国連総会でのチベット問題の処理 / 落合淳隆 [執筆]
- ドイツにおける執行命令の既判力についての問題状況 / 小池和彦 [執筆]
- 商法二五八条一項による取締役の権利義務を有するものの責任 / 小林俊明 [執筆]
- 国際化と交際社会法下の日本社会法の課題 / 佐藤進 [執筆]
- 他人によるクレジットカードの不正利用とカード保有者 (会員) の責任について:紛失・盗難・詐取・横領・喝取カードによる不正利用を中心として / 清水千尋 [執筆]
- 誤判事件とその公判 : 弘前事件を素材に / 新屋達之 [執筆]
- カナダ法における言語権の構造 / 鈴木敏和 [執筆]
- 商法省察 / 徳永哲男 [執筆]
- 「法学部病」考 / 鍋澤幸雄 [執筆]
- ドイツ少年審判補助制度概観 / 比嘉康光 [執筆]
- 過労死と使用者の法的責任 / 古西信夫 [執筆]
- 神権天皇制軍事国家から民権天皇制平和国家へ : 道路法、土地収用法と改正 / 星野安三郎 [執筆]
- ルソーの政治思想 : 疎外と孤立の個人主義 / 三邊博之 [執筆]
- 二一世紀への「日本改造構想」と日本国憲法 / 金子勝 [執筆]
- 家族法からみた子どもの権利条約 : 子どもの権利の性格について / 鈴木隆史 [執筆]
- 証券取引法と証券市場 / 後藤猛 [執筆]
- 法の一般理論とレギュラシオン理論 : 市民法論の現代的展開 / 篠原敏雄 [執筆]
- 経済学の大家、石橋湛山 : その理論と政策 / 田中一盛 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 環境・情報・イメージ
- 1964年第19回、1965年第20回国連総会でのチベット問題の処理
- ドイツにおける執行命令の既判力についての問題状況
- 商法258条一項による取締役の権利義務を有する者の責任
- 国際化と国際社会法下の日本社会法の課題
- 他人によるクレジットカードの不正利用とカード保有者(会員)の責任について—紛失・盗難・詐取・横領・喝取カードによる不正利用を中心として
- 誤判事件とその公判—弘前事件を素材に
- カナダ法における言語権の構造
- 商法省察
- 「法学部病」考
- ドイツ少年審判補助制度概観
- 過労死と使用者の法的責任
- 神権天皇制軍事国家から民権天皇制平和国家へ—道路法・土地収用法と改正
- ルソーの政治思想—疎外と孤立の個人主義
- 21世紀への「日本改造構想」と日本国憲法
- 家族法からみた子どもの権利条約—子どもの権利の性格について
- 証券取引法と証券市場
- 法の一般理論とレギュラシオン理論—市民法論の現代的展開
- 経済学の大家、石橋湛山—その理論と政策
by "BOOK database"