Bibliographic Information

電気の技術史

山崎俊雄, 木本忠昭共著

オーム社, 1992.12

新版

Title Transcription

デンキ ノ ギジュツシ

Available at  / 121 libraries

Note

付:事項索引・人名索引・技術史年表:p[469]-513

Description and Table of Contents

Description

多様化する電気技術の歴史を、系統的にまとめた。電気技術の起源から最新のエレクトロニクスやコンピュータの技術分野まで。歴史を通じて技術の発展を理解できます。

Table of Contents

  • 第0章 人間社会と技術—技術・科学の起源と電気技術
  • 第1章 電気磁気現象に関する認識のはじまり
  • 第2章 有線通信技術の成立—産業革命と電信の発達
  • 第3章 ファラデーとエネルギー変換—電磁気学の発展と発電機器の発明
  • 第4章 電力技術の成立
  • 第5章 交流理論と電気工学の定着—回路理論の完成と電子の発見
  • 第6章 近代日本の電気技術
  • 第7章 三極管の発明と無線電信技術—通信網の形成と電子工学の進展
  • 第8章 大電力系統の成立—電力機器の開発と産業電化
  • 第9章 両大戦間の電子技術の展開—ラジオ・テレビ・電子回路からレーダーへ
  • 第10章 両大戦間の日本の電気—技術大電力網と東亜通信網の形成
  • 第11章 戦後の電力と制御技術の展開—原子力、自動制御、情報
  • 第12章 戦後の電子通信技術の展開
  • 第13章 日本のコンピュータ開発と社会

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN08423240
  • ISBN
    • 4274129144
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 513p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top