鎌倉文士骨董奇譚
Author(s)
Bibliographic Information
鎌倉文士骨董奇譚
(講談社文芸文庫, [あ-E1] . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ)
講談社, 1992.12
- Title Transcription
-
カマクラ ブンシ コットウ キタン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
鎌倉文士骨董奇譚
1992
Limited -
鎌倉文士骨董奇譚
Available at / 46 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
年譜・著書目録--青山二郎 森孝一作成: p255-268
Description and Table of Contents
Description
物を透視する先天的な“眼”の才と直感が対象を眺め、いじり、抱き、そして離れて再度見入って掴み取る。“物が見える”とは何か。“美の窮極”とはどんなことか。批評家、本の装幀家、陶器鑑賞家青山二郎の一体なにが小林秀雄、中原中也ら昭和の文人達の心をかくも捉えたか。彼らの隠れた精神的な支柱であった“昭和の異才”の芸術、文学へ向けた自由闊達な批評。文庫版初収31篇。
Table of Contents
- 鎌倉文士骨董奇譚
- 独り言
- 追悼文
- 小林秀雄と30年
- 小林のスタイル
- 大岡昇平
- 交友録を語る著者
- 読者書道を語る
- 中山義秀
- 最も善く出来た田舎者
- 夜眼、遠眼、傘の内
- 陶経
- ピカソの陶器
- 琳派について
- バアナード・リーチ
- 映画評
- 日本の陶器
- 北大路魯山人
- 魯山人伝説
- 夢二の魅力〔ほか〕
by "BOOK database"