Bibliographic Information

金融激変を読む

日本経済新聞社編

(日経ファイナンシャル / 日本経済新聞社編, '93)

日本経済新聞社, 1992.12

Title Transcription

キンユウ ゲキヘン オ ヨム

Available at  / 26 libraries

Description and Table of Contents

Description

深まる資産デフレ不況下、金融最前線で何が起きているか?鋭く斬り込む22の論文。

Table of Contents

  • 日本銀行の憂鬱
  • 銀行救済の巨大な矛盾
  • 10年後、金融勢力図はどう変わる
  • 再編か倒産か窮地に立つ証券業界
  • 90年代銀行経営の課題
  • クリントノミックスの解剖
  • 「石井定七事件」の顛末
  • 「不良債権買い取り」機関構想の功罪
  • 証券発行市場の改革を急げ
  • 変わる国際金融市場と邦銀の後退
  • 米銀—復活への新たな戦略
  • 欧州通貨統合のゆくえ
  • 始動する証券監視委員会の実力
  • 銀行ディスクロージャーの日米比較
  • CSで後れをとる日本の決済システム
  • 浮上する自己株式取得問題の背景
  • 新生・短期金融市場の素顔
  • 「含み益」経営はなぜ破綻したか
  • 金融リストラの論理
  • 金融制度改革再論

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN08538796
  • ISBN
    • 4532218020
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    264p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top