一遍聖絵と中世の光景
Author(s)
Bibliographic Information
一遍聖絵と中世の光景
ありな書房, 1993.1
- Other Title
-
『一遍聖絵』と中世の光景
- Title Transcription
-
イッペン ヒジリエ ト チュウセイ ノ コウケイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
一遍聖絵と中世の光景
1993
Limited -
一遍聖絵と中世の光景
Available at / 96 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
まえがき(武田佐知子), あとがき(武田佐知子)
Contents of Works
- 捨聖一遍と『一遍聖絵』 / 佐藤和彦 [執筆]
- 物語としての『一遍聖絵』 : 生いたちの物語化をめぐって / 兵藤裕己 [執筆]
- 鎌倉期における伊予河野氏と『一遍聖絵』 / 樋口州男, 松井吉昭 [執筆]
- 中世寺院の浴室 : 供応・語らい、芸能 / 松尾恒一 [執筆]
- 笠の山 : 境界をめぐる一試論 / 武田佐知子 [執筆]
- 『一遍聖絵』と紫雲 / 伊藤博明 [執筆]
- 秦皇破陣楽と妓女の舞 : 『一遍聖絵』に描かれた舞楽 / 遠藤徹 [執筆]
- 時衆・遊行聖における病 / 新村拓 [執筆]
- 鹿杖考 / 赤坂憲雄 [執筆]
- 『一遍聖絵』と『遊行上人縁起絵』 / 宮次男 [執筆]
- 一遍の善光寺と熊野参籠 / 長島尚道 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
絵巻物に生きる中世の図像テクストを読みほぐす。
Table of Contents
- 捨聖一遍と『一遍聖絵』
- 物語としての『一遍聖絵』—生いたちの物語化をめぐって
- 鎌倉期における伊予河野氏と『一遍聖絵』
- 中世寺院の浴室—饗応・語らい、芸能
- 笠の山—境界をめぐる一試論
- 『一遍聖絵』と紫雲
- 秦皇破陳楽と妓女の舞—『一遍聖絵』に描かれた舞楽
- 時衆・遊行聖における病
- 鹿杖考
- 『一遍聖絵』と『遊行上人縁起絵』
- 一遍の善光寺と熊野参篭
by "BOOK database"