巨大古墳と伽耶文化 : "空白"の四世紀・五世紀を探る
Author(s)
Bibliographic Information
巨大古墳と伽耶文化 : "空白"の四世紀・五世紀を探る
(角川選書, 235)
角川書店, 1992.12
- Other Title
-
巨大古墳と伽耶文化 : “空白"の4世紀・5世紀を探る
巨大古墳と伽耶文化 : 空白の四世紀五世紀を探る
- Title Transcription
-
キョダイ コフン ト カヤ ブンカ : クウハク ノ シセイキ ゴセイキ オ サグル
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 71 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: シンポジウム開催にあたって, I: 講演(「四・五世紀の東アジア」-「河内政権について」), II: 討論(「金官伽耶」-「巨大古墳の出現」)
第10回古代史シンポジウム「巨大古墳と伽耶文化 : "空白"の4世紀・5世紀を探る」 (会期・会場: 1992年3月14・15日:日比谷公会堂, 主催: 全日空, 朝日新聞社) の記録
Contents of Works
- シンポジウム開催にあたって / 鈴木健二 [述]
- 四・五世紀の東アジア : 楽浪・帯方二郡陥落以後 / 西嶋定生 [述]
- 四・五世紀代の金官伽耶の実像 / 申敬澈 [述]
- 古墳文化と渡来人の役割 / 大塚初重 [述]
- 伽耶と倭 : 人と文物の交流 / 東潮 [述]
- 巨大古墳 : 目で見る王権 / 広瀬和雄 [述]
- 伽耶史の展開と倭 / 鈴木靖民 [述]
- 河内政権について / 直木孝次郎 [述]
- 金官伽耶 : 王国の興亡と北方騎馬民族 / [鈴木健二司会]
- 伽耶の巴形銅器 : "空白"の四世紀の日朝関係 / [鈴木健二司会]
- 巨大古墳の出現 : "首長"から大王へ / [鈴木健二司会]
Description and Table of Contents
Description
大成洞古墳群をはじめ韓国伽耶地域の発掘調査によって、百済と新羅に挾まれた古代伽耶の小国家群の実像が明らかにされつつある。日本と韓国の最新の研究成果をもとに、“空白”の4世紀から、巨大古墳に象徴される「倭の五王」の時代まで、古代朝鮮半島と倭の関係を東アジア全体の構図の中で解明する。
Table of Contents
- 1 講演(4・5世紀の東アジア—楽浪・帯方2郡陥落以後;4・5世紀代の金官伽耶の実像;古墳文化と渡来人の役割;伽耶と倭—人と文物の交流;巨大古墳—目で見る王権;加耶史の展開と倭;河内政権について)
- 2 討論(金官伽耶—王国の興亡と北方騎馬民族;伽耶の円形銅器—“空白”の4世紀の日朝関係;巨大古墳の出現—“首長”から大王へ)
by "BOOK database"