日本ロボット創世記 : 1920〜1938
著者
書誌事項
日本ロボット創世記 : 1920〜1938
NTT出版, 1993.2
- タイトル読み
-
ニホン ロボット ソウセイキ : 1920 1938
大学図書館所蔵 全71件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
巻末: 参考文献 (1p)
内容説明・目次
内容説明
大正後期から太平洋戦争直前の昭和初期にかけて沸き起ったロボット・ブーム。川端康成、北原白秋、田河水泡、古賀春江など、第一級の創作家たちをはじめ、当時の日本人は〈ロボット〉をどのように見たか。376点におよぶ図像資料とともに理もれた“歴史”の記憶が、いま甦る。
目次
- じゃ、ロボットと呼ぶんだね
- ロボットの夜明け
- 私はロボットです
- 人造人間の世界的革命だ
- 昭和改元とともに
- 人類のひかりかがやくエル・ドラドオ!
- ロボット君帝都初見参
- 偶像化する必要があるであらうか〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より