Bibliographic Information

金銭処世学

邱永漢著

(中公文庫)

中央公論社, 1987.3

Title Transcription

キンセン ショセイガク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 12 libraries

Description and Table of Contents

Description

つぎの世代をになう息子たちのために、一人前の社会人としてお金との付きあい方、経済の見方、他人との金銭関係のあり方、財産の殖やし方を会得することを願って書いた「金銭学」の極意。

Table of Contents

  • 息子に聞かせたい“お金の学問”
  • 強いドルは長続きしない
  • なぜ黄金が再び脚光を浴びたか
  • 黄金異変で天下の大勢が占える
  • 春の目覚めとお金の目覚め
  • アダム・スミスの見込み違い
  • 「経済観念のある人」の養成法
  • 交際費天国にすれば国は栄える
  • 「中くらいの政府」なら実現可能
  • 福祉国家ももうソロソロ行き止まり
  • インフレ体質で一病息災
  • 金融債を耐久消費財の一種と見る
  • インフレ側に転べばトクをする姿勢
  • 成熟社会でも不動産は買い
  • 借金と庖丁は上手に使え
  • 財産は一代限りと思えば気は楽
  • 大企業の就職戦線に異状あり
  • お金と年齢のバランスをどうとる
  • 税法は回避して通り抜けられない
  • 欲望のコントロールができるか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN08848002
  • ISBN
    • 4122014050
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    208p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top