西田幾多郎その軌跡と系譜 (桑木厳翼、田辺元、高坂正顕、山内得立) : 哲学の文学的考察
Author(s)
Bibliographic Information
西田幾多郎その軌跡と系譜 (桑木厳翼、田辺元、高坂正顕、山内得立) : 哲学の文学的考察
法政大学出版局, 1993.3
- Other Title
-
西田幾多郎 : その軌跡と系譜 : 哲学の文学的考察
西田幾多郎 : その軌跡と系譜
西田幾多郎その軌跡と系譜桑木厳翼田辺元高坂正顕山内得立
- Title Transcription
-
ニシダ キタロウ ソノ キセキ ト ケイフ クワキ ゲンヨク タナベ ハジメ コウサカ マサアキ ヤマノウチ トクリュウ : テツガク ノ ブンガクテキ コウサツ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 120 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献等の註: p141-148
Description and Table of Contents
Description
『善の研究』と漱石『草枕』に通底するものから説き起こし、西田哲学を分かりやすく読み解く。西田の原理中心的で、宗教的指向の強い「上から哲学」を批判して、文学との緊密な関係に立ち、尋常普通の人間の生活に根ざす、人間学としての哲学の再生へ、切々と思いを語る。
Table of Contents
- 1 哲学の文学的考察
- 2 漱石と西田の共通性と相違
- 3 哲学者の表現
- 4 西田哲学の原理研究
- 5 西田の「即非の論理」
- 6 西田哲学における原理研究の転換
- 7 西田の歴史的世界
- 8 西田哲学における人間の問題
- 9 西田哲学の宗教的指向
- 10 悪への視点
- 11 西田以前及び以後
by "BOOK database"