未来を今生きる
著者
書誌事項
未来を今生きる
(中公文庫)
中央公論社, 1988.8
- タイトル読み
-
ミライ オ イマ イキル
大学図書館所蔵 全11件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
『未来の先を生きる』(サンケイ出版1985年刊)の改題
内容説明・目次
内容説明
高度技術化が進み、社会の変化はさらに急激になり、かつ広範囲にわたり、その予測は困難になった。地球サイズで生きてきた経済人がその豊かな体験を通して、近未来を取り込む確かな方法を考える。
目次
- 隠れたカリキュラム
- 英語をどのように覚えるか
- 人間を強くする「異種交配」
- 米国歩兵学校留学で学んだこと
- 他人のやらないことをやる
- ハーバードとプリンストン
- PRの国際感覚
- 海外人脈を築く力
- 国際ビジネス成功のポイント
- 先見性をどういかすか
- インフォメーションからいんてリジェンスへ
- 未来は直線の延長線上にはない
- 未来の先を読んだ環太平洋構想
- 貿易摩擦より重要な「新しい波」
- 失敗の時代のリーダーシップ
- 日本人の海岸線内の発想
- 「過剰人口国日本」の強さと弱さ
- 「平等社会日本」の問題点
- 多数意見が常に正しいとは限らない
- 教科書なき時代の経営トップ像
- 日本の男にみる「甘えの構造」
- これからのビジネスマン
- 戦略発想を鍛える方法
「BOOKデータベース」 より