Author(s)

    • 丸谷, 才一 マルヤ, サイイチ

Bibliographic Information

みみづくの夢

丸谷才一著

(中公文庫)

中央公論社, 1988.3

Title Transcription

ミミズク ノ ユメ

Available at  / 15 libraries

Description and Table of Contents

Description

高度経済成長以後、男は泣かなくなった。泣くと笑われるようになった。男が泣くことを肯定するのは日本文学の伝統で、英雄は臆面もなく泣くことで英雄となり、男の涙はヒロイックであることの必要条件であったのに。この大転換の意味を問う「男泣きについての文学論」のほか、「司馬遼太郎論ノート」「大岡昇平」「王朝和歌二首」など、切れ味の鋭い評論10篇を収める。

Table of Contents

  • 男泣きについての文学論
  • あの少年のハーモニカ
  • 司馬遼太郎論ノート
  • 日本文学史を見わたす
  • 四畳半襖の下張裁判二審判決を批判する
  • 里見〓の従兄弟たち
  • 口笛
  • 大岡昇平
  • 王朝和歌二首
  • 扇よお前は魂なのだから
  • 拍手喝采

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN08907291
  • ISBN
    • 4122015049
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    334p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top