書誌事項

昭和の世相史

石毛直道編

(現代日本文化における伝統と変容, 9)

ドメス出版, 1993.3

タイトル読み

ショウワ ノ セソウシ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 176

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者:石毛直道ほか

各個研究成果一覧:p441-446. 参考文献:章末

内容説明・目次

目次

  • 問題提起(昭和史世相篇)
  • 個別報告(目に映ずる昭和の都市—明るさと彩り)
  • 円居としての食卓
  • 家と住み心地
  • 風光推移
  • 膨張する故郷
  • 新交通と文化輸送者—新しい遊動民の時代
  • 酒と女性
  • 恋のみちの曲がり角—昭和の男女交際
  • 会社永続の願い
  • コンピュータリゼーション—生産と商業の情報化
  • 都市サラリーマン社会の成立とその変容—仕事空間の再編成
  • 病気と治療
  • 伴を慕う心の分裂
  • 昭和偉人考
  • 討論(都市と家庭生活;現代日本文化の連続性と非連続性)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ