書誌事項
教育研究公開シンポジウム
国立教育研究所編
国立教育研究所, 1991-
- タイトル読み
-
キョウイク ケンキュウ コウカイ シンポジウム
この図書・雑誌をさがす
注記
平成13年1月改組・再編により,第19回から出版者が国立教育政策研究所に変更
平成23年度以降の出版者: 悠光堂
関連文献: 36件中 21-36を表示
-
21
- これからの「しつけ」を考える
-
国立教育政策研究所編
国立教育政策研究所 2003.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第21回
所蔵館41館
-
22
- これからの評価 : 目標に準拠した評価で学校はどう変わるか
-
国立教育政策研究所編
国立教育政策研究所 2002.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第20回
所蔵館50館
-
23
- 新しい教育課程の創造 : 基礎・基本の充実と総合的な学習の時間の展開
-
国立教育政策研究所編
国立教育政策研究所 2001.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第19回
所蔵館37館
-
24
- 総合的な学習に向けた学校の創意工夫
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 2000.2 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第17回
所蔵館1館
-
25
- 新しい学校教育の中で学力をどのように定着させていくか : 「総合的な学習」に期待しながら
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 2000.9 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第18回
所蔵館38館
-
26
- 総合的な学習に向けた学校の創意工夫
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 2000.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第17回
所蔵館34館
-
27
- 日本の子どもたちは何が得意で何が不得意か : 算数・数学、理科教育の国際比較
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 1999.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第16回
所蔵館33館
-
28
- これからの学校教育とカリキュラム
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 1998.2 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第14・15回
所蔵館30館
-
29
- 生涯学習 : ネットワーク化と学習ボランティア
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 1997.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第12・13回
所蔵館30館
-
30
- 基礎学力を考える : 指導にいかす観点から
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 1996.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第10・11回
所蔵館29館
-
31
- コミュニケーション教育の課題と展望
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 1995.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第8・9回
所蔵館38館
-
32
- 学校改善をめざす教員研修の課題
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 1994.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第6・7回
所蔵館33館
-
33
- これからの学力観を求めて
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 1993.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第4・5回
所蔵館35館
-
34
- 暮らしの中の学習
-
国立教育研究所編
国立教育研究所 1992.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第2・3回
所蔵館35館
-
35
- コンピュータと教育
-
国立教育研究所
国立教育研究所 1991.3 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第1回
所蔵館31館
-
36
- コンピュータと教育
-
国立教育研究所
国立教育研究所 1990 教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 第1回
所蔵館1館