源氏物語の精神史研究

書誌事項

源氏物語の精神史研究

林田孝和著

桜楓社, 1993.4

タイトル読み

ゲンジ モノガタリ ノ セイシンシ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

注: 各章末

索引: p445-479

内容説明・目次

目次

  • 序論 源氏物語の発想から精神史へ
  • 第1編 霊魂信仰よりみた物語形象論の展開(源氏物語の葬列—「車より落ちぬべう惑ひ給へば」を焦点に;源氏物語の夢の位相;影の文学;源氏物語の絵—影・絵・形・人形をめぐって)
  • 第2編 源氏物語の作中人物造型論(源氏物語主人公造型の方法—紫上を中心にして;若紫の登場—光源氏「北山行き」の精神史;紫上の妻の座;源氏物語第2部の主題—紫上の妻の座の視角から;弘徽殿女御私論—悪のイメージをめぐって;源氏物語の醜女—末摘花・花散里の場合)
  • 第3編 源氏物語の自然描写の精神史(叙景文学の伝統と物語の表現;源氏物語の自然描写—月光の美;源氏物語にみる雪の精神史;源氏物語の天変の構造)
  • 第4編 源氏物語の人生儀礼(白の異空間—誕生儀礼;恋の語源;恋物語の発端;プロポーズの方法;至難な恋の成就;嫁を盗む物語;結婚の時空;恋の時空;妻たちの生活規範;長寿を祝う文学—賀歌・算賀をめぐって;息災・延命の文芸の譜)
  • 第5編 源氏物語の研究史と研究の方法(現時点における作品分析の方法;源氏物語の民俗学的研究;源氏物語の固有信仰)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09072469
  • ISBN
    • 4273026325
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    479p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ