教師のちょっとした口のきき方
Author(s)
Bibliographic Information
教師のちょっとした口のきき方
学陽書房, 1993.4
- Title Transcription
-
キョウシ ノ チョットシタ クチ ノ キキカタ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
教師のちょっとした口のきき方
1993
Limited -
教師のちょっとした口のきき方
Available at / 52 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
挨拶から短活、授業、給食、清掃、放課後までの話し方よい例まずい例。
Table of Contents
- プロローグ 「ちょっとした口のきき方」だから心が感じられる
- 1 あいさつは心を開いて互いに近づくこと
- 2 好ましい人間関係をつくる口のきき方
- 3 朝の学級活動—短い時間が雰囲気をつくる
- 4 授業がうまくいく口のきき方
- 5 休憩時間とはリラックス時間
- 6 給食の楽しみ方
- 7 電話のかけ方、受け方、取りつぎ方
- 8 帰りの学級活動
- 9 清掃の時間
- 10 放課後—個別相談
- 11 会議、協議会
- 12 保護者・地域の人々との連携
- 13 好ましい言葉、肯定的な言葉、ほめ言葉を自然に
- エピローグ 「ちょっとした口のきき方」は大切な自己表現
by "BOOK database"