21世紀に向かうアジアと日本

書誌事項

21世紀に向かうアジアと日本

小島朋之編著

芦書房, 1993.4

タイトル読み

21セイキ ニ ムカウ アジア ト ニホン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

リージョナル・パートナーをもとめて、この地域の平和と繁栄のために、日本は大きな「責任と役割」を果たすことが期待されている。アジア・太平洋地域における新たな「安定的秩序」の構築。

目次

  • 序章 冷戦後の世界とアジアをどう捉えるか
  • 第1章 安定的発展をめざす中国の不安—ポスト〓小平の到来
  • 第2章 民主化と現実外交で選択空間を広げる台湾—進展する「台湾化」と対中交流
  • 第3章 南北朝鮮の政治体制と日本—「共存」と「溶解」の恐怖に直面する朝鮮半島
  • 第4章 旧ソ連・ロシアの北東アジア政策—混迷を深めるロシア
  • 第5章 「カンボジア和平協定」締結後のベトナム—過渡期のドイモイ
  • 第6章 冷戦後のアジア安全保障環境—再構築せまられる戦略枠組み
  • 終章 日本のアジア・太平洋外交—リージョナル・パートナーをもとめて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ