雑踏の社会学 : 東京ひとり歩き

書誌事項

雑踏の社会学 : 東京ひとり歩き

川本三郎著

(ちくま文庫)

筑摩書房, 1987.6

タイトル読み

ザットウ ノ シャカイガク : トウキョウ ヒトリ アルキ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

東京は大人にとってのおもちゃ箱…雑踏から場末へ、路次裏から酒場へ、いろいろな場所を歩きまわり、街の表情を凝視め、街の空気を味わった遊歩エッセイ。東京を歩く楽しみを綴って話題を呼んだ本に、最新エッセイを加えた新編集版。河合蘭のナイーヴな写真も楽しい。

目次

  • 雑踏のなかにこそ神がいる
  • 映画の東京地理学
  • 場末回遊
  • 地下鉄が変えた東京の「点と点」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09163440
  • ISBN
    • 4480021477
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ