書誌事項

人本主義企業

伊丹敬之著

(ちくま学芸文庫)

筑摩書房, 1993.6

タイトル別名

人本主義企業 : 変わる経営変わらぬ原理

タイトル読み

ジンポン シュギ キギョウ

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: 「人本主義企業 : 変わる経営変わらぬ原理」(1987.12 筑摩書房刊)

内容説明・目次

内容説明

戦後の日本は、短期間に空前の経済的繁栄を経験した。その背景には、日本が相対的に非階層化され、民主化された企業社会を創り出したことがある。すなわちヒトを企業経営の原理と考える、人本主義というシステムである。それは、日本異質論を克服しうる普遍性を獲得できるのだろうか?時代と国境を越える、日本企業の新しいビジョンを提示する。

目次

  • 第1章 迷える巨象
  • 第2章 人本主義企業システム
  • 第3章 人本主義はなぜいいのか
  • 第4章 人本主義で世界へ
  • 第5章 人本主義で新産業革命を
  • 第6章 プラスα大きく考える
  • 第7章 坂の上の雲

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09229775
  • ISBN
    • 4480080619
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ