言語論を問う
著者
書誌事項
言語論を問う
近代文藝社, 1993.6
- タイトル読み
-
ゲンゴロン オ トウ
大学図書館所蔵 全148件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: p219
内容説明・目次
内容説明
個別言語から言語そのものへ。オースティン、チョムスキー、丸山圭三郎の理論を批判し、言語の研究における言語論の真価を問う。
目次
- シェイクスピアの作品の進行形生起率
- なぜ同じ対象が単純過去形でも過去進行形でも表現されるのか
- なぜ過去の出来事が現在形で表現されるのか
- 冠詞とは何か
- 『ポール・ロワイヤル文法』の動詞論
- 現在完了は何を表わしているか
- 現在進行形の認識構造
- オースティンの言語行為論
- イデア・形相・普遍
- プラトン主義者チョムスキー
- 丸山圭三郎のディコンストラクション
「BOOKデータベース」 より