マン・マシンの昭和伝説 : 航空機から自動車へ
Author(s)
Bibliographic Information
マン・マシンの昭和伝説 : 航空機から自動車へ
講談社, 1993.7
- 上
- 下
- Other Title
-
A document : the struggle of aviation technicians at the time of world war II
A history : The development of automobile industry which founded the postwar Japanese of prosperity
マンマシンの昭和伝説
- Title Transcription
-
マン マシン ノ ショウワ デンセツ : コウクウキ カラ ジドウシャ エ
Access to Electronic Resource 2 items
-
Limited
-
Limited
Available at 107 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献: 下 (p529-540)
Description and Table of Contents
- Volume
-
上 ISBN 9784062059985
Description
戦前日本の航空産業を支えた技術者たちのエンジン・機体開発の苦闘、そして迎えた敗戦直後の疾風怒涛の日々を描ききる。航空技術者たちが心に期した「逆転の炎」。
Table of Contents
- 第1章 航空機から自動車へ
- 第2章 奇蹟のエンジン「誉」の命運
- 第3章 「誉」の限界
- 第4章 成層圏飛行の時代
- 第5章 航研と立川飛行機
- 第6章 高高度戦闘機キ94の設計
- 第7章 それぞれの敗戦
- 第8章 自動車への傾斜
- 第9章 戦後の転換点
- 第10章 スカイラインとクラウン
- Volume
-
下 ISBN 9784062065818
Description
トヨタの長谷川龍雄、日産の中川良一、ホンダの中村良夫…。航空技術者から自動車の研究開発に転身した男たちが初めて明かす、懐しい名車続々登場の開発秘史。自動車王国の礎はかくて築かれた。
Table of Contents
- 第11章 航空機と自動車とのはざまで
- 第12章 大衆車時代への胎動
- 第13章 本田技研、四輪市場へ
- 第14章 プリンス自動車とカーレース
- 第15章 日産・プリンスの合併
- 第16章 本田技研のF1初挑戦
- 第17章 F1五年間の成果
- 第18章 「マイカー元年」のカローラ
- 第19章 「スカG」とN360の旋風
- 第20章 排ガス対策とカー・エレクトロニクス
- 第21章 いま新たな翼を得て
by "BOOK database"