パワーシフト : 21世紀へと変容する知識と富と暴力

書誌事項

パワーシフト : 21世紀へと変容する知識と富と暴力

A・トフラー著 ; 徳山二郎訳

(中公文庫, [ト-2-5]-[ト-2-6])

中央公論社, 1993.6

  • 上巻
  • 下巻

タイトル別名

Powershift : knowledge, wealth, and violence at the edge of the 21st century

タイトル読み

パワー シフト : 21セイキ エト ヘンヨウ スル チシキ ト トミ ト ボウリョク

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

上巻 ISBN 9784122020108

内容説明

21世紀を目前に控え、これまでの世界を支えてきた権力構造のすべてが崩れつつあり、政治、経済から我々の日常生活に至るまでのあらゆる状況下で権力の移行が進行している。激動する世紀末の原動力となっているパワーシフトの姿を詳細に描き出し、明快に分析することによって、21世紀を展望した大著。『未来の衝撃』『第三の波』に続く3部作最終作。

目次

  • 第1部 力の持つ新しい意味(パワーシフトの時代;筋力、金力、知力)
  • 第2部 超象徴経済における日常(派手な時代を超えて;暴力—ヤクザ的要素;富—モルガンからミルケンへ…そしてその後;知識—シンボルの富;物質尊重!;究極の代替物)
  • 第3部 ビジネス—情報戦争(勘定場での闘い;外部工作知能;権力の実体;拡大する戦争;経営思想警察;情報総力戦)
  • 第4部 ビジネス—柔軟構造の会社における権力(整理棚システムの崩壊;柔軟構造の会社;族長と企業人民委員;自主的従業員;権力モザイク;富創出の新しいシステム)
巻冊次

下巻 ISBN 9784122020115

内容説明

旧ソ連の崩壊、イラクのクウェート侵攻による湾岸戦争、旧ユーゴスラビアの民族紛争…。ヨーロッパ、旧ソ連から中東に至るまで、世界のパワーシステムは現在、根本から揺り動かされている。この変動がアジア、太平洋地域にも及んだとき、日本はどのような対応を迫られるのか。未来の政治と国際関係を洞察するための必読の書。

目次

  • 第5部 パワーシフトの政治学(決定的な数十年;影の政党;情報戦術;高次戦術;スパイ活動の市場;情報の協議事項;イメージを作る人々;破壊的メディア;「スクリーニー」世代;新暗黒時代への憧れ)
  • 第6部 世界的パワーシフト(世界的「知識要素」;高速と緩慢;未来と社会主義との衝突;均衡としての力;三脚—東京、ベルリン、ワシントン;地球規模の競争組織;自由、秩序、偶然)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09744239
  • ISBN
    • 4122020107
    • 4122020115
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ