Bibliographic Information

お伊勢まいり

矢野憲一 [ほか] 著

(とんぼの本)

新潮社, 1993.9

Title Transcription

オイセマイリ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 57 libraries

Description and Table of Contents

Description

日本人の心のふるさととして「せめて一生に一度でも」、と親しまれる伊勢神宮。そこには内宮と外宮のふたつの正宮があり、年間およそ650万もの人々をあつめる。常にみずみずしくあるために神殿から宝物まですべてを新しくする遷宮は20年に一度の行事。奈良時代から1300年もの間、たえることなく行われてきた。長い歴史のなかで、人々はどのような思いをここ神宮へ寄せてきたのであろう。その魅力をさまざまにガイドする。

Table of Contents

  • 内宮
  • 外宮
  • 新お伊勢まいり
  • 遷宮まで
  • 日本人と伊勢神宮
  • 別宮のあたり
  • 斎宮のあたり

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN09760767
  • ISBN
    • 4106020203
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    118p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top