書誌事項

保険入門

木村栄一 [ほか] 著

(有斐閣新書)

有斐閣, 1993.10

タイトル読み

ホケン ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

索引:巻末

内容説明・目次

内容説明

高度化する現代社会では、保険は、事故や疾病、高齢など日常生活の中で遭遇するさまざまな危険に対処するための重要な手段となっています。少額の保険料でなぜ高額の保障が得られるのか?どのような保険があるのか?それぞれの保険は何を目的にしているのか?保険の起源・仕組みから、損害保険・生命保険・社会保険の全体にわたり、分かりやすく解説しました。

目次

  • 第1章 総説(保険の仕組み;保険の分類;保険の起源;保険の機能)
  • 第2章 損害保険(損害保険の意義;損害保険の三大要素;損害保険の分類;損害保険契約の締結;被保険利益;危険;損害)
  • 第3章 生命保険(生命保険の概念;生命保険の仕組み;生命保険契約にあたっての注意;生命保険の歴史)
  • 第4章 社会保険(社会保険の理念と特徴;社会保険の歴史;社会保険の種類と内容;社会保険の現状と問題点)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0990993X
  • ISBN
    • 4641091374
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii,255,22p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ