Bibliographic Information

環境教育の成立と発展

福島達夫著

(国土社の教育選書, 27)

国土社, 1993.11

Title Transcription

カンキョウ キョウイク ノ セイリツ ト ハッテン

Available at  / 103 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 公害教育から環境教育へ(公害教育の成立;石油コンビナートの街、四日市での公害と教育;公害から地域を守った沼津・三島地区の学習・調査;水俣病と公害学習;70年代の公害教育;公害教育は“冬の時代に”;環境教育の登場;自然保護と子どもの自主活動;学校と地域をむすぶ環境学習)
  • 2 環境教育の思想を探る(地球サミットと環境教育;環境倫理と発展の権利;子どもの人権と環境問題)
  • 3 環境倫理と環境教育(環境問題と日本の環境教育;人間的な問題と環境思想)
  • 4 環境こそ“教科書”地域こそ“教室”(ファーブルから学ぶ;カーソンに学ぶ;教師と子どもに学ぶ環境教育;環境は教師を変え、教育を変える)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN10044518
  • ISBN
    • 4337661271
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top