書誌事項

モーツァルト研究の現在 : 1991国際モーツァルト・シンポジウム報告

海老沢敏編

国立音楽大学, 1993

タイトル読み

モーツァルト ケンキュウ ノ ゲンザイ : 1991 コクサイ モーツァルト シンポジウム ホウコク

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • セッション1: 基調講演 : モーツァルト研究の現状 / マリウス・フロトホイス
  • 1991年、新モーツァルト全集完結 / フェイ・ファーギュソン
  • セッション2 : 「イドメネーオ」 : 大成への冒険: 「イドメネーオ」あるいは犠牲のドラマ / 佐々木健一
  • 「イドメネーオ」の源泉資料 / フェイ・ファーギュソン
  • モーツァルトの「イドメネーオ」用オーケストラ / ニール・ザスロウ
  • 「イドメネーオ」の上演史 / ルードルフ・アンガーミュラー
  • セッション3: モーツァルト解釈への新しい視点 / ジャン=ピエール・マルティ
  • セッション4: 文学に見る18世紀 / 鷲見洋一
  • モーツァルトの音楽の演奏 / ニール・ザスロウ
  • 最新の「レクイエム」復元版について / ヘルムート・リリング
  • セッション5 : レクエイム: モーツァルトの「レクエイム」 : 事実とフィクション/ クリストフ・ヴォルフ
  • モーツァルトの「レクエイム」はオリジナル作品か / ヴォルフガング・プラート
  • 「レクイエム」の演奏実践 / ヘルムート・リリング
  • モーツァルトの「レクイエム」と18世紀末の死生観 / 海老澤敏
  • セッション6 : モーツァルト研究の方法論 : 年代判定はいかにして可能か : 今日のモーツァルト研究の方法論 / アラン・タイソン
  • モーツァルトの筆蹟研究の意義 / ヴォルフガング・プラート
  • セッション7: 古楽器によるモーツァルト解釈 : モーツァルトとフォルテピアノ / 渡邊順生
  • 日本におけるモーツァルト受容史 / 中村洪介
  • モーツァルトとバッハ / クリストフ・ヴォルフ
  • セッション8 : モーツァルトの受容と演奏: 変わりゆくモーツァルト像 / マリウス・フロトホイス
  • 19世紀におけるモーツァルト演奏 / オットー・ビーバ
  • モーツァルト : 神の子かジャコバン派か / ブリジット・マサン
  • 今日のモーツァルト演奏の問題点 / ジャン=ピエール・マルティ
  • モーツァルト像と演奏解釈 / 森泰彦

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10072546
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    立川
  • ページ数/冊数
    392p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ