フェミニズムの母たち : アメリカのクエーカー女性の物語

書誌事項

フェミニズムの母たち : アメリカのクエーカー女性の物語

マーガレット・H. ベイコン著 ; 岩田澄江訳

未來社, 1993.12

タイトル別名

Mothers of feminism : the story of Quaker women in America

タイトル読み

フェミニズム ノ ハハ タチ : アメリカ ノ クエーカー ジョセイ ノ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 144

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (San Francisco: Harper & Row, 1986) の全訳

文献: 巻末pi〜xviii

内容説明・目次

内容説明

クエーカー女性のフェミニズムへの貢献に着目し、アメリカ女性史に新たな光をあてた画期的な歴史研究の書。すべての人の「内なる光」に応えつつ、平和と簡素な生活を重んじて生きたクエーカー女性たちが、フェミニズムの母となった闘いの歴史を語る。

目次

  • はじめに 最初のフェミニストたち
  • 第1章 清教徒時代の英国におけるクエーカー女性
  • 第2章 巡回女性宣教者たち
  • 第3章 女性事務会の発展
  • 第4章 英国植民地時代のクエーカー女性
  • 第5章 改革と革命
  • 第6章 十九世紀・拡大と変化
  • 第7章 奴隷制反対と女性の権利の先駆者たち
  • 第8章 クエーカー女性と初期の参政権運動
  • 第9章 次から次への改革
  • 第10章 知的職業の開拓
  • 第11章 集会と宣教—十九世紀
  • 第12章 女性参政権の最後の闘いにおけるクエーカーの影響
  • 第13章 平和運動の建設
  • 第14章 今日のクエーカー女性

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ